ヘナ講習会に行ってきました
ヘナで髪を染めると髪につやが出るので
面倒だなあと思いながらも
ヘナを扱っている美容院に行ったり
自分でヘナ染めをしたり、試行錯誤の日々でした。
昨日、スイッチが入りヘナが楽しくなってしまいました。
身体のデトックスができることを実感したからです。
そしてアーユルベーダにもスイッチオンです。
アーユルベーダは流行りの一つだと思い
何かピンと来なかったのですが
体に毒素をためない方法なのだと
理解しました。
化学染料を使って、髪が痛んだ人も
白髪染めにも、トリートメントの代わりにも
疲れた時のデトックスにもなります。
ヘナはアーユルヴェーダの薬草でインドでは、万能薬とされているそうです。
インディゴ(インド藍)とまぜることにより
ブラウンをつくることもできるので、
その方に合った色をつくることもできます。
天然染料のアーユルヴェーダのヘナやハーバルミックスはとてもやさしく
体や水や地球を汚しません。
使用していくうちにだんだん艶が増し(ここは体感済み)
地肌のコンディションも整いますので、
癖毛や抜け毛も落ち着き、白髪になりにくくなる方もいるとのことです。
ヘナの染めたては、髪が少しごわつく感じがありますが
微量なヘナの粉か髪の表面についていて、これもデトックスを促すので
すぐにシャンプーで洗い流さず、お湯で洗うだけがベストです。
"美三昧”(びざんまい)の方に講習をうけました。
良質でリーズナブルなヘナを扱っていらっしゃいます。
面倒だなあと思いながらも
ヘナを扱っている美容院に行ったり
自分でヘナ染めをしたり、試行錯誤の日々でした。
昨日、スイッチが入りヘナが楽しくなってしまいました。
身体のデトックスができることを実感したからです。
そしてアーユルベーダにもスイッチオンです。
アーユルベーダは流行りの一つだと思い
何かピンと来なかったのですが
体に毒素をためない方法なのだと
理解しました。
化学染料を使って、髪が痛んだ人も
白髪染めにも、トリートメントの代わりにも
疲れた時のデトックスにもなります。
ヘナはアーユルヴェーダの薬草でインドでは、万能薬とされているそうです。
インディゴ(インド藍)とまぜることにより
ブラウンをつくることもできるので、
その方に合った色をつくることもできます。
天然染料のアーユルヴェーダのヘナやハーバルミックスはとてもやさしく
体や水や地球を汚しません。
使用していくうちにだんだん艶が増し(ここは体感済み)
地肌のコンディションも整いますので、
癖毛や抜け毛も落ち着き、白髪になりにくくなる方もいるとのことです。
ヘナの染めたては、髪が少しごわつく感じがありますが
微量なヘナの粉か髪の表面についていて、これもデトックスを促すので
すぐにシャンプーで洗い流さず、お湯で洗うだけがベストです。
"美三昧”(びざんまい)の方に講習をうけました。
良質でリーズナブルなヘナを扱っていらっしゃいます。
2014年10月30日 15:42 | できる事から | コメント : 0 | トラックバック : 0